保護者様向け

保護者様向け

医療職向け

医療職向け

一覧表示

田原由美子

言語聴覚士

ことばの支援室しーだー

兵庫県

https://lin.ee/MdS8Ydd https://www.instagram.com/seed_er_?

活動内容:訪問やオンラインでことばの発達や離乳食など相談・支援を行います 

お口の動きや飲み込みの様子を分かりやすく伝えていくことと、食べる姿勢なども一緒に考えていきます。食べることが楽しみになるようご家族の支えとなります

井上邦子

ロート製薬株式会社

神奈川県

委文光子

看護師、小児アレルギーエデュケーター、アレルギー療養指導士

神奈川県

TEL. 090-2209-6918

Mail p-allergies@outlook.jp

こどもと楽しく始めよう離乳食と食事(食べさせることやアレルギーなど悩まず一緒になべよう)そんな、地域での子育て支援の講座をしたいと考えています

アレルギーも心配で何をどのように食べさせあげていいのか?食べたがらない。
小児科看護師、アレルギーの専門看護師と一緒にお子さん合った食事を考えませんか?

松永佐登美

栄養士

にじいろ保育園新杉田

神奈川県

ライクキッズ株式会社の運営するにじいろ保育園では各園で食育に力を入れています。相談窓口、給食ブログを無料で展開しております。

苦手の食材を使った保育園の献立をご紹介いたします。

西海石みかさ

シェルハブ・メソッド認定指導者、フェルデンクライス・メソッド・プラクティショナー

シェルハブ・メソッドしおがま(10月より「らしくらす」に変更予定)

宮城県塩釜市錦町5−40

Mail mikasahumandevelopment@gmail.com

https://twitter.com/shelhavshiogama

https://shelhav-shiogama.wixsite.com/main/

乳幼児期の子どもの発達を刺激するレッスンを東北で行なっています。初回相談無料。個別レッスン6600円

障害のあるなしに関わらずレッスンしています。運動面の発達についてを得意としていますが、「食べる」ことに関するご相談も一緒に考えて行きたいと思います。
Facebook
Instagram

直入浩江

管理栄養士

熊本県

Mail naoiri.hiroe@gmail.com

https://mokujiro.hp.peraichi.com/eiyou2025

松本典子

言語聴覚士、保育園調理師、保育士、キッズキッチンインストラクター、認定ABAセラピストなど

鹿児島県

Mail nonnon66all@gmail.com

鹿児島県で医療・福祉の現場でお子さんの食や発達についての悩みの支援をさせていただいています。食育活動もしています。

食べることの悩み、育児への悩みに寄り添いながら、お子さん、ご家族にとって少しでも食卓が楽しみなものになるようにお手伝いさせていただけたらと思います。

永田和恵

ピーターウォーカーベビーマッサージ講師、 バランシングセラピー講師、乳幼児睡眠アドバイザー

COCOながたベビーケアROOM

福岡市東区香椎5丁目

TEL. 090-1971-8562

Mail k.n.coco1221@ezweb.ne.jp

https://line.me/ti/p/Fmb2vRCd3P

アウトリーチ専門で開業しながら地域の健康センターで新生児訪問と乳児健診、運動発達の教室を担当してます。専門は、運動発達と睡眠、離乳食乳児食のサポートです。

"生まれてから歩行開始までに
『食う、ねる、遊ぶ』の基本を獲得するお手伝いが、出来ればと思い日々活動してます。"

各アドバイザーへのご相談に起因してご利用者様および第三者に発生した紛争や損害に対し、監修医・講師および当協会では一切の責任を負わないものといたします。

お問い合わせボタン
ページ上へ